REFORM BLOGリフォームブログ

山口県 柳井市 熊毛郡 大島郡 周南市 岩国市周辺の
住宅リフォーム・屋根工事・太陽光発電・蓄電池のことならカワノ工業(株)におまかせ下さい。

LIFESTYLE_BLOGKAWANO’S LIFESTYLE

今すぐできる部屋の寒さ対策!-壁編-

インテリアリフォーム寒さ対策断熱

今回は ー 壁 ー の寒さ対策です⛄

壁も、家の温度を下げる場所の一つです。壁は家の中でも広い表面積を有します。
そのため断熱性能が低いと室温に影響をあたえてしまいます。

基本的に壁には断熱材が使われており、外の冷気が室内へ伝わらないような構造になっていますが、古い物件は壁材や断熱材が劣化していて、そもそも熱を遮断する機能が落ちてしまっている可能性があるため、対策が必要です。

では、さっそく今回も自分で簡単にできる壁の寒さ対策からみていきましょう。

 ● 壁と家具の間に段ボールを挟む

壁全体に段ボールを貼ることは効果があるのですが、現実的ではありません。また見栄えもよくないのでおすすめできませんが、大きな家具と壁の間に段ボールを挟むだけであれば簡単に対策できます。段ボール自体に空気の層があり、段ボールを重ねることで空気の空間を作れるのです。空気の層を作ることが断熱のポイントです。また使用済みの段ボールを利用すれば、コストもかかりません。

 ● 断熱効果のある壁紙を貼る

断熱効果のある壁紙や断熱シートを貼ると、比較的簡単に壁断熱を行うことができます。断熱効果のある壁紙を必要な大きさに切って壁に貼るだけなので、お手軽にできます。耐久性はあまり高くありませんが、自分で簡単にできるシールタイプの壁紙や、タイル状になったシートも販売されています。

 ● 廊下など外気が入りこんで来る箇所にカーテンを付ける

部屋からお風呂、トイレに移動する時などに、必ず通るのが「廊下」です。廊下は暖房の取り付けができないケースが多い上に、玄関からの冷気が入ってきて寒さを感じることがあります。そんなときは、玄関から廊下に抜けるところにつっぱり棒をつけ、小型カーテンを取り付けたり、のれんをかけたりすることで外気が入り込んでくることを対策できます。

 ● サーキュレーターを置く

いくら暖房を使用していてもお部屋が暖まりにくく、足元はひんやりしたまま。
そんな経験ありませんか?それは「コールドドラフト現象」に原因があるかもしれません。

「コールドドラフト現象」とは、室内の暖かい空気が窓ガラスに触れることで冷やされ、床面に沿って下へ下へ流れてくる現象のことを言います。その結果、冷たい空気は足元に留まり、暖かい空気は天井付近に集まります。

そこでサーキュレーターの登場です。

サーキュレーターによって空気の流れを作ることにより、部屋全体の温度を均一化することが可能です。サーキュレーターをエアコンの下に置き、天井の暖かい空気に向けるように上、もしくは壁に向かって風を送ると、効果的に空気を循環させられます。

さて、次は本格的な対策です。

 ● 断熱リフォームをする

断熱リフォームとは、熱の伝導を抑制する断熱材を家の壁や屋根、床に入れることをいいます。熱の出入りの多い住宅の開口部や壁・床・天井などの断熱性能を高めることで、外気温に左右されにくい快適な空間にします。そして断熱リフォームは冷暖房効率がアップし、快適なだけでなく省エネにも!1年中おトクに♪

壁の寒さ対策、いかがでしたでしょうか?

冬も本格的になり、寒さもどんどん増しています。寒さ対策をしっかりして、快適な空間を楽しんで下さいね✨

次回は3つめの ー 床 ー の寒さ対策です♪

この情報は役立つと思ったら、シェアしてください!

CONTACTお問い合わせ

住宅リフォーム・屋根・太陽光・蓄電池